BLOG

ブログ

 朝一番は雨が降っていなかったのですが、9時を過ぎる頃から降りだし
一日雨が降りました、1月なのに雪ではなく雨が降るのは、雨じゃぁ~なくて
雪でしょ!と思うのは僕だけでしょうか?
明日の朝冷え込むと道路が凍結して事故が起きたりしますので、雪のひより
雨の日の方が油断して危ない時もあるのです。それでも今の時期の雨はやっぱり
寒いです。
寒さに和らげるには やっぱり断熱です。
前回に続き書こうかと思います、何・書くことが無いのでわ?
いえ、実は今日旬の事がありますが又書くことにして今日も断熱材です。

今回の断熱材はグラスウールです。
一般的に使われる断熱材ですが、この断熱材もぱっと見どれも変わらないように
観えますが、そうでもありません。
断熱材の密度によって断熱効果も変わるのです、同じ100mmでもその密度が
違えば効果も違いますし、断熱材をパックしている材料で気密性も変わってきます
そしてもっとも大事なのが施工です。
いくら高性能な材料でも施工によって全く意味をなさないかもしれないのです
如何に隙間を無くし外気を入れないようにするかです。
外気が室内側に入ってしまうと内壁面の温度が下がり室内の温度も下がってしまいます
なので、施工の良し悪しによりところが大きくやっぱり大工さんの腕?に掛ってくるのです
この断熱材繊維が細かくて一見グラスールに見えないくてこれグラスール?と思えるのですが
グラスウールなのです。
そして床の断熱材も勿論グラスウールで床用に出来ていて壁用より密度が高く
根太間に入れても落ちないでしゃんとしています、そして前回の材料より安くて
効果も変わらず気密も取れて良いのです!なら前回の材料使うの?
これは、お施主様の考えによって変わってきます、ハイ!!
びっちり敷き詰めます

関連記事一覧